【特定秘密保護法案】朝日新聞デジタルアンケートによせられた、主な意見 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

未明に概略を記した、朝日新聞デジタルアンケートによせられた、特定秘密保護法案に対する、賛否両者の主な意見を掲載します。

★★法案賛成派(8割弱)の主な意見(要約文)

・マスコミの「報道しない自由」により国民の知る権利が侵害されているのに、そのマスコミが法案に反対するのは矛盾している。
・日本が国際情報コミュニティーの仲間入りするには、必要不可欠。この法案なしにスパイ防止法、憲法改正はない。
この法案に反対するのは、獅子身中の虫だ。

・日本がまともな国になる第一歩。

・朝日や毎日は日本人の意見を代表していない。
あまりの偏向報道に怒っている。

・朝日、毎日、東京が反対するなら、多分いい法律なのだろう。

・今までないこと自体が異常だった。

・一般人が防衛機密などを知る必要性がない。

・反対する人はなにか勘違いしているのだろう。

・反対する人たちは、日本ではなく特定の国の国益を考えているからではないか。

・日本は、マスコミにより脅かされている。

・新聞もテレビも、反対中心の偏向報道だ。

・知る権利を叫ぶなら、朝日は慰安婦報道の成り立ちと事実を伝えろ。

・アンケートでも、自社方針と異なった場合には報道しないの?

・機密保持は国家の基礎。

・中国船突撃映像流出事件のとき、朝日はなんと書いたか覚えているのか。

・あまりに強固に反対する人たちには、穿った見方をしてしまう。

・隠蔽や捏造記事を書く朝日が、なぜ反対するの?

・マスコミはデメリットを拡大報道するが、メリット報じない。

・反対するのは、反対のための反対に見える。

・マスコミは騒ぎすぎだ。
・なぜ今まで無かったのか不思議。



★★法案反対派(2割強)の主な意見(要約文)

・世界に誇れる平和憲法を壊す始まりだ。自民党が戦争準備に必要なのだ。

・スパイ防止法の策定、公務員法の改正で対処できるはず。

・我々は国のことをすべて知る権利を有する。
それが民主主義であり、知る権利がないのは独裁政治だ。

・賛成する人たちは、知る権利、自由を理解していない。

・賛成している人たちは、全く外交を理解していない。権力が集中し、国民が犠牲になる。

・誰でも逮捕される暗黒時代になる。

・中韓との関係が悪化している。こんな時こそすべての情報を公開することが、平和へと導く。

・全体主義国家・国民統制だ。

・もうどうでもいい。老後はカナダで過ごす。

・中国のような隠蔽体質になってはならない。

・日本の政治には幻滅する。

・多数決=民主主義ではない。

・戦後最悪の法律。

・独裁政治になり、憲兵が復活すると思うと恐ろしい。

・賛成するのはバカだ。
・不都合な事実を隠すだけだ。

・歴史研究・検証ができず、日本発展に不利。

・民主主義を分かっているのか!

・法治国家最悪。




コメントが2万件近くあり、細かく見てる時間はありませんので、主な意見のみピックアップしました。
なお、この作業で気づいたのですが、「法案は必要であり、修正なら賛成する」というものが「絶対反対」の欄に入っていたりしました。
数は少ないと思われますので、大勢には影響がないでしょう。
しかし、アンケート回答者のミスとはいえ、ほめられたものではないですね。




2013121108060000.jpg