「日本人は殺したる~」と言って、実際に2人が犠牲になった。
が、裁判で無罪だと言う。
これでいいの?
万が一、次に犠牲者が出ても無罪?
なくなったた方々は、また、そのご家族はどんな思いでこの判決を見ているのだろう。
また、近くの住民は?
一部の国には終身刑5回とか、1000年というものもある。
これは恩赦などで、間違っても自由の身になることがないようにするためだ。
かと思うと、この判決なんだろか?
多分、病院にしばらく入って、また市井に出てくる。
このあたりは、お隣はすごい。
GPS付き輪を何十年なんていうのもある。
日本の犯罪が変わってきている。
これに対応する法律があっていいのではないだろうか?
マスコミや知識人と言われる人の一部は、人権、人権と言っていながら、被害者への人権を無視する場合が目立つ。
加害者の名をふせ、被害者の名からプライベートまでほりおこす。
今回の事件も、加害者の本名は伏せられたままである。
仮に次回、同一人物による犯罪があった場合には、無罪にした裁判官も何らかの責を感じて欲しいものだ。
ただ、これは難しいかも知れない。
50代後半以上の方なら覚えている方もいるだろうが、少年を含む日本人2人を殺害したキンキロウでさえも、写真集に英雄として誇らしげに掲載されていたりするのだから。