なお、日本が何を認め、何を認めていないか、よく理解していないと思われる意見を見ます。
慰安婦の存在や軍の移送などは認めています。
問題は軍の強制の有無です。
また、工場などでの挺身隊と慰安婦を混同している意見も見られます。
やみくもに日本軍が!という方々は、日本語を理解しているのか、内容を理解しているのか疑問があります。
また、自分の先祖をそこまで悪くみたいのでしょうか。
私は違います。
また、このブログにも何点か掲載していますが、敵であった米軍の記録も、よく読んでください。
……………………………
いわゆる従軍慰安婦に関しての記事があったので、簡単にまとめてみる。
①日本軍が直接関与し強制的に慰安婦とした例は、旧オランダ領、現在のインドネシアにおけるオランダ人を中心としたもの以外、資料的には見つからない。
また、この事件は昔から「白馬事件」として知られている。
また、日本も当人も認めて戦後処刑を受けた。
②旧朝鮮における、軍が慰安婦に直接関わる資料はない。
※資料がない=事実がないということではない。しかし、20万人と主張する半島強制的慰安婦がいたなら、家人の誰か1人くらいは、日記などに残しているはずだが、そのようなものは見つかっていない。
また、それほどの強制があったなら、家族や村の反対、暴動があると思うが、それらしいものは見つかっていない。
③いわゆる従軍慰安婦なる言葉がさわがれだしたのは、朝日新聞、福島みずほ氏らを中心としたキャンペーンからで、十数年前からである。
この時、福島氏の指導の介在のもとにいわゆる従軍慰安婦とされる方がNHKに出た時には、「親に売られた」と証言しているはず。
④朝日新聞などで報じられた、いわゆる従軍慰安婦は捏造である。
これはその題材となった小説を書いた著者自身が、小説であり事実ではないことを認めている。
(ただし、その後朝日新聞が訂正記事を入れたか不明)
⑤上記小説などに関して、元NHKスタッフがチェジュで聞き取り調査をしたが、1件たりとも該当するものはなかった。
また、人口的にあり得ぬ話と、地元民の長老に一笑にふされた。
⑥当時の慰安婦は職業であり、新聞広告に高給(現在の価値で、月給数百万、前借り数千万円、大臣以上)取りであり、相当な仕送りをしていた資料もある。 職業慰安婦を問題にするが、なぜか一般人婦人や少女で、日本への帰還時に強姦された日本人のことは報じない。
⑦半島の一部には、偽物慰安婦募集をして強制的に売り飛ばす現地人もおり、国はこうした輩に注意するよう呼び掛けている新聞記事がある。
★
昔から知られていた白馬事件のことを、まるで最近発見されたかのような記事があることを知った。
さっぱり、理解できない。
いや、穿った考え方をすれば、先週末に困ったことを証言したり、まずい発言をしたいわゆる従軍慰安婦がいたので、それを隠すための昔なら知っていた人もいるが、最近の若者たちが知らないことを、【発見】としたのではなかろうか。
あるいは韓国軍が強制徴用した、いわゆる洋公主、または、ベトナムでの極悪非道を隠すためではないかとさえ思った。
だから、韓国でのF1は今回が最後じゃないの?とかレーサーに言われてしまう。
