【復習・安倍外交】アジア近辺のみ抽出 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

「大阪都構想」は賛成?ブログネタ:「大阪都構想」は賛成? 参加中


これは「大阪都構想」よりは、少し大きい話です。
今年約1年の間に安倍首相が訪問した、あるいは相手国トップ層から訪問を受けた国々をまとめました。
(参考資料;外務省)


ただし、これはアジア近辺に限ります。

さあ、白地図に色を塗ってみましょう。

「大阪都構想」よりは、少し大きなものが見えてきます。

なお、時間がある人は、アジア近辺に限らず世界地図に色塗りすると、また新しい発見があるかもしれませんよ。




しま爺の平成夜話 ★島ちゃんオジィシャレブログ-DCIM0051.jpg



2013年
安倍首相が訪問、または表敬訪問を受けた国々。
ただし、【アジア近辺の国々】のみ。



1月
ベトナム、タイ、インドネシア

2月
パラオ、キルギス

3月
シンガポール、スリランカ、パプアニューギニア、モンゴル

4月
インド、ミャンマー、カザフスタン、アラブ首長国連邦

5月
サウジアラビア、アラブ首長国連邦、トルコ、ブルネイ、インド、シンガポール、タイ、ミャンマー


6月
モンゴル

7月
マレーシア、シンガポール、フィリピン

8月
ベトナム、バーレーン、ジプチ、カタール

9月
トルクメニスタン、ベトナム、モンゴル


10月予定
ラオス、カンボジア、ブルネイ



なお、ユーラシアや西太平洋ということで、ロシアとオーストラリアも入れときますか。




ねっ。

きれいな塗り絵できたでしょ。

しま爺の平成夜話 ★島ちゃんオジィシャレブログ-2013100522060000.jpg



原発に関しては、かなり長いストーリーがあるとして今後のやり方を見させていただくとしても、この塗り絵はすごいです。