【カルチャーショック】どんぐり | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

秋の味覚、もう食べた?ブログネタ:秋の味覚、もう食べた? 参加中

私は食べてない



私が都会に出て、カルチャーショックをうけたものがいくつかある。

ひとつ目は、女の子がみな綺麗だということだった。 田舎にいるような、ハナミズタレ子さんがいないのだ。それでもって、モデルさんみたいにツカツカと歩く。がに股はいない。
これは驚いた。

二番目に驚いたのは、とろろ芋だ。
都会で出されたトロロは、私の知らない水っぽい糊のようだった。
とろろ芋というものは、ご飯茶碗を逆さにしても落ちないものなのだ。
が、ありゃ水溶き糊で、味なんざさっぱりない。
私は愕然とした。

食い物が続く。
私は海から離れた山奥に育った。だから最初に先輩がおごってくれた、信じられぬほど美味いカキフライ定食に感動した。

そして、もうひとつ。

それはどんぐりだ。

どんぐりとは、クヌギになるこんなやつ以外ない。









しま爺の平成夜話 ★島ちゃんオジィシャレブログ-2013093016270002.jpg




が、なんと都会ではこんなものをどんぐりと呼んでいた。


しま爺の平成夜話 ★島ちゃんオジィシャレブログ-2013093012190001.jpg
(コナラ)


これは田舎では、断じてどんぐりではない。

今でもそう思っている。

ひょっとしたら、都会ではこんなものもどんぐりになってしまうのだろうか。


しま爺の平成夜話 ★島ちゃんオジィシャレブログ-2013093012000002.jpg

(シロダモ)


このどんぐりカルチャーショックは、まるで現行憲法の第9条第3項か、第115条でも読んだような衝撃であった。