【韓国ニュース】変化 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

もし日本で採用したなら、日本の教育組織の一部が反発しそうな教科書が、韓国の検定に合格したようだ。
ウネちゃんのアボジを肯定的に扱うだけでなく、日本による朝鮮併合により、教育、工業、文化、交通などが発展したとする、資料に反しない内容が記されているらしい。

いわゆる従軍慰安婦のトリックと捏造に関しては、まだ触れていないようだが、ずいぶんと目を見張る事実だ。

ついこの間まで、教科書に日本人の写真を載せただけでヒステリックニュースを流していた時とは、大きく異なる。


歴史認識が少しだけ変わってきた証であると同時に、今国自体が大変な危機に直面しているのが分かる。

今、自民党で模索しているスパイ禁止法的なものが成立すれば、捏造が得意なマスコミの一部も、自分のしてきた過ちを認めざるを得なくなるだろう。


久しぶりにいい韓国ニュースである。


しかし、これにしても8月のお盆の大統領演説にあったように、A新聞などはまたまた捏造記事に書き換えるか、無視するかだろう。