
私はメロン派
スイカとかメロンの原産地は、アフリカか中東。とにかく砂漠などの乾燥地帯だろう。
大陸だと、ゴビ砂漠など西の乾燥地帯あたりが特産ではあるまいか。
夏になりヒマラヤやテンシャンの雪解け水が、豊かな稔りをもたらす。
これはゆっくりとした洪水だ。つまり、ナイルの洪水がデルタに豊かさをもたらすのに似ている。
が、事前連絡も無しにダムから放水されたらたまったものではない。既に数十人の犠牲者が出ているらしい。事前連絡しないあたりが、かの国らしい。
おそらく、かの国にとっては当たり前のことだろうから、犠牲者の数十人がなんじゃらほいなのだろう。これに抗議した人々が、逆に襲撃されているとも聞く。
まあ、十分過ぎるほどあり得る話である。
ところで、今あちらの国会で、四人組以来のトップを巡る裁判が始まった。
容疑は日本円で数千万とか、数億とかレベル。
はあ?桁間違えていませんか?
本人が何と言ったか分からないが、“それで私が心を動かすの?”といった日本語に訳されている。
おっしゃる通りだろう。
数千億とかならさておき、いかにもみみっちい。
あちらでは、そちらの関係者に兆単位の融資とかしてませんかねえ。
というわけで、名前は薄いが、なかなか濃い話になりそうだ。
しかし、奥さんがエゲレスだかメリケンだかの頭をやっちまうというのもすごい。
とにかく、これは非常に大きな、世界にかなりの影響を与えるサイバー劇場です。
政府公認で、数分おきに裁判内容やら映像を世界に発信というのもすごい。