【推理】なぜ、旭日旗を振り、なぜ垂れ幕を | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

旭日旗と垂れ幕は、同じ穴のむじな(韓国側)です。 万が一、ええ万が一ですが、それが違っていたとしても、旭日旗を振ったからは嘘です。ビデオを見てみましょう。



こうすればマスコミが騒いで、知られたくないものを隠せると考えたからでしょう。

発端は、橋下さんの会見。マスコミの編集でへんな味付けとなりましたが、橋下さんが触れたのは、戦後最大の韓国のタブー。

これが明るみに出てしまい、日本国民一般に知られてしまうと、極めて大変なことになる。


だから、次々と花火を打ち上げ、それを見えなくしてしまう。



そういうことでしょう。


だから、旗がどうの幕がどうの、あるいは像がどうの騒げば思うつぼ。


やったね。
となります。



しかし、若者でも裏の闇に気付き始めた人もいるようだ。

まだ学生か三十路にはいかないと思われるお嬢さんが、大変するどいことを指摘するYouTube映像もあった。



とにかく、日本人はお人好しだなあ、と改めて思うこの頃。