アカデミックから一転して、アセデミック★妖歌 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

好きな果物ブログネタ:好きな果物 参加中


私の歌の師匠が、ちちの日を記念して、白桃やパパイヤの歌を詠んでいた。

私はその記事に、古代音と現代音を入り混ぜた歌を詠んでコメントとしたが、今読みかえしてみて、推敲すべき箇所があまたあることに気づいた。そこで、名誉挽回せんと、ここに改めて推敲歌、ならびに新歌、新句を掲載する。






垂乳根の ぱぱのこぼるる ちちのちち パパがちちくる チチパパチチパパ




魂さかる あせりさかれど 裂けぬさほ たまがさがるる 昼行灯(ひるあんどん)




はりすぎて ナス来にけらし いきたへの けふも欲っすちゃう 尼のかくやう





たびにいきて 夢のかよひじ またいきつ





えっ?
記事アップしない方がよかった?


いえ、実はこれ雑念を払う修行なのです。

斜向かいの席に、ツゥイギーみたいな格好をしたお嬢さんが足を組まれて座っております。
私の理性は本でも読んでいろと言っているのですが、未熟者の両目はいうことを聞きません。

まあ、そのための荒行でありますれば、お目こぼし下さい。




しま爺の平成夜話 ★島ちゃんオジィシャレブログ-NEC_0006.jpg
しま爺の平成夜話 ★島ちゃんオジィシャレブログ-NEC_0011.jpg

デイゴ(カイコウズ)の一種