【今日の1品】歳食倹費 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

食べろと言われたら食べるけど…っていう食べ物教えてブログネタ:食べろと言われたら食べるけど…っていう食べ物教えて 参加中


少し遅い昼飯。

冷蔵庫を開けると、昼寝してしまっているバラの牛肉数枚と、一人ポツンとしているやや厚めの豚肉が見えた。


さて、どう成敗しようぞ。
この材料で昼飯を美味くつくる。
主夫としての腕がなる。

野菜庫には、すでにダウンしてしまった三つ葉と、不惑を過ぎたトマト様。


よし、あれだな。
かつて蘇州あたりで食べた、トマト味焼肉を思い出した。

フライパンにさっと油を引き、ぶつ切りにした豚とヒラヒラ牛を軽く炒める。
そのあとマーガリンをたっぷり入れ、同時に崩したトマトも入れて煮込む。

豚肉の中まで火が通ったあたりで、軽く塩振りし黒胡椒をパラリ。

これに湯通しした三つ葉を添える。
エビペーストが欲しいが、ないので賞味期限間近の明太子で我慢。



経費は、おそらく100円よりはるかに安いはずだ。

このように、賞味期限ギリギリの食品を調理することを、歳食倹費という。











しま爺の平成夜話 ★島ちゃんオジィシャレブログ-201306101409000.jpg




結構いけました。