皇居のラン | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

ランと言ってももちろん乱ではなく、蘭のことだ。

ここには私が生まれて初めて見るランがあった。

絶滅危惧種ⅠあるいはⅡにランクされる、ユウシュンランの可能性が大。

ある花サイトに聞いたが、その方は見たことはないが、ユウシュンランだろうとのこと。



NEC_0023.jpg 
  



ユウシュンランは、林にところどころに見られる下のギンランに近い植物だ。 




NEC_0074.jpg 
  



このギンランより艶やかで目立つのがキンラン。
東御苑には30株前後あるのは確認している。



NEC_0019.jpg 




その他エビネ、キエビネがあるが、これらはほぼ間違いなく、後から植えられたもので、最初から林にあったものではないだろう。


NEC_0003.jpg 



NEC_0041.jpg 










その他ランの仲間では、シュンランがあると思われるが、今回は見つけられなかった。