そしてその後は、ジェット機の高周波音の響きが耳をくすぐる、ジェット・ストリーム。
こう書いて、ああ懐かしいと思った方は、だいたい私と同年代だろう。
霊友会なるものが何かはさっぱり分からない私でも、ラジオコマーシャル「提供は、いんなあとりっぷの霊友会」というフレーズは覚えている。
日本の新興宗教にはさっぱり関心がないが、ラジオではお馴染みであった霊友会の会長がお亡なりになられたとのニュースを見、少し調べさせていただいた。
まあ、驚いた。
新興宗教に関心がない私でも、立正佼成会の名前くらいは知っている。
なんと、この立正佼成会は、霊友会から分かれたものだった。
いや立正佼成会だけではない。
孝道教団、霊照会、博愛同志会、妙智会、仏所護念会、徳会会、正義会、妙道会……など、私は聞いたことがない新興宗教の元だったようだ。
妙とか蓮、あるいは弥勒菩薩を崇めることから、日蓮系の仏教であるようだ。 また、日本赤十字社とも浅からぬ関係にあったようである。
しかしなあ、日本の新興宗教はあまりに多く、よく分からない。
