蜜柑 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

昨夜は、田中弘毅の朗読する芥川龍之介作『疑惑』に感激し、寝る前には『蜜柑』も視聴した。

どちらかというと理系の私は、文学作品というものはほとんど読んでいない。

読むのはだいたいSFか、半村良のような伝奇小説、あるいはショートショートの類だった。


が、この『蜜柑』は、たぶん中学か高校の授業で読み、非常に感動をうけた作品だった。

今だと、差別だとのクレームがありそうな表現も多い。が、そんなことよりも、文章のうまさが目立つ。

朗読を聴いてみて、57調が日本人には耳に素直に入ることを再認識する。


たしか、『トロッコ』の最後の方にも、蜜柑が出てきた。
主人公の不安をよそに、蜜柑畑が夕陽に光っているような場面があった気がする。



今夜も、田中弘毅氏の間の取り方を堪能しようかな。




しま爺の平成夜話 ★島ちゃんオジィシャレブログ-NEC_0011.jpg
しま爺の平成夜話 ★島ちゃんオジィシャレブログ-NEC_0018.jpg