最新! 現代妖語のkussot知識 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

ひとりごと多い?ブログネタ:ひとりごと多い? 参加中

私は多い



独り言。
最近増えました。

えっ!そうなのか、知らなかった。



はい。そんな独り言を言わせてくれた、最近の言葉を並べてみます。





★遺憾
若い時は「イカーン!」という禁止語か、如何という疑問詞と思っていたことがあります。
英語では、regretと訳することが多いようです。

ふーん。でもこの英訳だと、なんかこっちが悪いようなニュアンスに思えてしまうなあ。そう感じるのは私だけか。

さて、この遺憾ですが、正しくは土管の仲間のことです。つまり、中が空洞であることを意味します。
類義語にヤカンがあり、これは湯気を立てているように見せる道具です。





★領海
相手の行動を認めることです。
同音同義語に「了解」があります。





★逮捕
お客様をおもてなしすることで、宿泊費、食費を請求することはありません。



★事情聴取
お客様の、理路整然とした主義主張を拝聴することです。





★釈放
お客様の本国での活躍と金メダル受賞を祈願して、丁重にご帰還いただくことです。






★抗議
これは漢字の誤りで、正しくは広義です。
相手のいろいろな考えを取り入れ、見識を広めることです。




★報道
道ゆく人から報酬を得ることです。
もちろん、お上からもおひねりはいただきますが。




★正義
生技が誤って伝わった漢字です。つまり、本来は生きる為に必要な虚々実々。


★上陸許可
(引用文)
正規の手続きを踏んで申請した者は、国怪議員でも許可してはならない。ただし、想定外の行動により申請認可を待つ時間がなく上陸した者は、不法侵入とはいえこの限りではない。

なお、外国からの計画的上陸はあり得ないから、これに関する罰則を考える必要はない。仮に、そのような想定をした者は懲役3年以下、500万円以下の罰金を科す。



まだまだありますが、かなり危ない内容になり歯止めがきかなくなりそうなので、このへんで。




しかし、なんですなあ。

状況によっては、国際法だろうが、領海、領空侵犯だろうが、不法侵入だろうが、確信犯も無罪なのかあ。

さすが、傀儡政権。

ちゃんと、あっちのお上の指示には従います。




皆さんは、これでもまだ目覚めませんか?



日本の政治は日本を守る人の手で行うのが当たり前だと思うのですが、私の考えは間違っているのでしょうか。


なんか、最近ふつふつと、そんな思いが沸いてくるのです。


小さなことですが、なぜテレビやインターネット、こうしたサイトで占いを流行らせているのか。


その裏には何があるのか?
まあ、近いところでは金ですが。


それだけじゃないですなあ。



こうしたサイトの占いは、当たるに決まってますよ。
だって、その元情報を提供しているのは、自分自身なのですから。
そんな簡単なからくりさえ分からないで、あの占いは当たるとか考えてる方々いらしたら、そんな方はネギに味噌と鍋と出汁を背負った鴨ですなあ。


エセ占い師の私が見ても、美味しそうです。

あとは、ガスに火を付けるだけでいい。












これで大津のことは忘れちまうだろう。
しめしめ。


あっ、これは独り言。