本当かなあ?原文では何と | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

書いているのか、確認していませんし、また見たところで分かりませんが、ル・モンドあたりが“日本女子サッカー”は現実的な……と酷評なる記事があります。


現実的なサッカー?
意味不明です。

酷評というからには、よくないと日本マスメディアは伝えたいのでしょう。


ということは、南アフリカ戦みたいな戦い方が素晴らしい?


何を言いたいのか。



いや、ル・モンドではないですよ。日本のマスメディアが。





昔、ノストラダムスの大予言(預言だったか?)なる本が話題になったことがあります。
が、これはノストラダムスが書いた作品をフランス語訳し、それをアメリカ語訳したものを、日本で売れるように意訳、異訳でもしたのでしょうね。

ナショナル・ギャラリーだったと思いましたが、ここにあるモーゼには角があります。
これは角という単語と別の単語が似ており、誤ってダビデに角となったんでしょうね。



そういや、読み方を変えれば、スサノヲにも角がありまする。