最近ブログ更新をさぼっており、世界中から約1名もの方より生きているかの確認がありました。
ありがとうございます。
とりあえず、生きていると思われます。
さて、生存のご報告ついでに、受験生は参考にしてはいけない諺、故事成語?の類の話でも書きます。
()は原典
★ごり押し鞭打ち中(五里霧中)
反論は無視、あるいは反対派に鉄槌を加えつつ、我が道を突っ走ること。
★据え膳は双葉より芳し(栴檀は双葉より芳し)
甘いものは危険に勝る。
★★天道無視の三馬鹿(てんとう虫のサンバ)
世論無視。自己中心に見えるどっかの3人。所詮捨て駒ではあるが。
★稽古となるも休耕とするなかれ(鶏口となるも牛後となるなかれ)
実験、研究用ですとは言っても、止めますとは言うな。
★散々九度(三三九度)
①高速道路は無料化します
②養育費をアップします
③官僚政治から脱却します
④消費税は上げません
⑤夢のある政治をします
⑥弱者を救います
⑦規制緩和します
⑧豊かな暮らしにします
⑨安心した老後を約束します
なーんちゃって。
馬鹿な庶民を騙すのはちょろい、ちょろい。
だとさ。