
現在も存在する雨風呂さんの登録述べアカウント数は、凡そ300万。述べ人数では概数で100万である。
この推定値は、世界一のコンピュータ京の一桁上をいく垓(ガイ)にちなんで、概という勘ピュータと平均分布推定値を駆使して計算した値である。
ガイの推定値と公開値の差は20倍。
これは、ベクレルとシーベルトの関係にも似ている。
ベクレルとシーベルトの関係は、γ線なら1:1だが、α線なら1:20、つまり20倍にするというのが現代科学の取り決めだろうから。
話変わって、なごやかな話題。
近場の微笑ましい風景。

うーん。じいさんにはうらやましい。
なお、こんなのが来ることがある。たぶんキジバトだろう。

また、私のよく行く林には、縄文人がまだ住んでいた。その証拠となる住居を発見! 住居内にはチョコレートの銀紙があり、縄文人はチョコレートが好きだったことが判明。次の学会で発表しなければ。
