秋のヴィオロンの…… | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

一気に秋がやってきた。


ハチは最期の蜜を吸う。


しま爺の平成夜話-201110021539000.jpg



アゲハは必死で羽を動かす。そうしないと、寒さで凍えてしまうのであろう。携帯電話のカメラでは、羽の動きが捉えられず透けてしまった。


しま爺の平成夜話-201110021432001.jpg



ゴイサギも、暖かいひなたで餌を漁る。


しま爺の平成夜話-201110021450001.jpg



ツユクサは名前通り梅雨時の花だが、千葉では12月から春先を除けば、常に花が見られる。

しかし、この季節の姿はもの悲しい。


しま爺の平成夜話-201110021536000.jpg


ネコジャラシ(エノコログサ)は、この時期が最も美しいと思う。


しま爺の平成夜話-201110021419000.jpg



川も、すっかり秋の風情である。









しま爺の平成夜話-201110021429000.jpg





そんな秋枯れの草花の中で、美少女発見!



しま爺の平成夜話-201110021418000.jpg





ああ、今週は週明けから午前様かや。