私はその番組を見ていないから、これは想像の話になるが、おそらくいつもの調子ではっきりと言ったのであろう。
あの方は菅さんやら枝野さんから直接電話で苦情が入ろうが、持論は曲げない方に見えるし、ある放送中にそんなことがあっても、現に電話を切ってしまった方である。
批判があるように、あまりにはっきり言われたら怒りたい気持ちはわかるのだ。
が、待てよと思う。
安全です、いや危険ですを繰り返し、挙げ句は何十年の話になって、知らなかった。
そんなボケかまされるよりは、厳しいがある程度の現実をいうべきかとも思う。
日本には、最近とくに現実ばなれした法律ができたから、これは難しいだろうが、50過ぎて子どもを作らない年になったなら、積極的に東北の肉、野菜を買うという手もある。
確かにガンにかかる確率は高くなるが、まあ、仕方ないだろう。
それができないなら、国が責任を持って生活をみてやればよい。
しかし、これははかない望みに感じる。
そこで、ひとつの提案として、アメリカ合衆国方式の首都移転がある。
合衆国ワシントン特別区だか準州だかのように、政治機能だけを福島に移転させるのだ。
大丈夫。
ただちには問題がないわけですし、適度?な放射線は健康にもよいらしい。
たいへんなお仕事をされているのでしょうから、ぜひ健康で長生きしていただきましょう。
また、政策は都会のごみごみしたところより、田舎の広々としたところの方がよろしいかと。
いかがですか。
立法、行政機能だけの移転なら、経費も安くつきますし、福島の復興にも寄与します。
もうひとつ。
なんか若いタレントが話題らしい。
でもこれって常識では?
近所のじいちゃん、おばちゃんは、紳助さんの話のとき、大声で話あってましたが?
しかしなんだなあ。
へんな動きが、目に見えるようになってきたぞ。
この1年半で、ずいぶんと細かいところまで、へんな気を使っています。
早く替わらないと、震災同様の危機だな、と感じています。