
算数の問題です。
これは、たぶん教科書には載っていませんが、小学生の算数なのに、大人でも明確に説明できる人は少ないものです。
さあ、あなたには分かりますか?
★時速40キロメートルで跳ねるウサギが、時速200メートルで歩く、10メートル手前の亀を追い越せないことの証明。
ウサギが亀のいた10メートル先まで来た時には、亀はその少し前(A点とします)を歩いています。
で、ウサギがそのA点に着いた時は、亀はA点より少し出前(B点とします)にいるはずです。
それでまた、ウサギがB点に着いた時も、亀はそれよりほんの少し出前にいるはずです。
これがずっと続きますから、どんなに頑張ってもウサギは亀を追い越すことはできません。
★あり得ない話ですよね。
でも、考え方は間違っていないようにも見えます。
さあ、これはどこがおかしいのでしょうか。
ちなみに、私も上手く説明できないことにします。
自分で考えてみましょう。
All About 「恋愛」 なぜ追いかける恋愛はうまくいかないの?
All About 「恋愛」 草食男子を引かせる攻め・モテる攻め