真面目にノストラダムス その3 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

今、一つだけ願いが叶うなら?ブログネタ:今、一つだけ願いが叶うなら? 参加中


なんとタイムリーなネタか。

これらの予言が当たらないことを願うばかり。

あらっ。1個ではなくなってしまいますかな。


今回は難解なものがあり、一部解説を入れます。


★参考文献
ノストラダムス予言集
高田勇・伊藤進編訳
岩波書店 1999




1-44

やがて弔いの時が来る。
反体制の者は粛清され、
もはや、倫理を守る者も、神をまつる者も、仏を供養する者もいない。

さらに、口に入るものは燃料よりはるかに高価になるだろう。





1-50(補注参照)

水の三つの組からやって来た、
木曜日を祝う者たちは、
その華やかなる名前と賛同者たちにより、一層力を増して、

あるいは陸から、あるいは海から、軍を率いて東の国に攻め入るだろう。


[補注]

水の三つの組 →キリスト教的な考えを無視し、かなりこじつけをすると、①黄河②長江③珠江 の 三大河川



木曜日を祝う者→イスラム教の祝日は金曜日。ユダヤ教は土曜日。また、キリスト教は日曜日だから、これら宗教にあらざる者たち。
あるいは、宗教を破棄する輩。
といったら、赤いあれかな?