鏡よ、鏡、鏡さん | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

時間とお金、どっちがほしい?ブログネタ:時間とお金、どっちがほしい? 参加中

私は時間



ひとつだけ、あなたの望みをかなえます。

何が欲しいですか?



①そりゃ金じゃい。


なら、どうぞ。


翌日彼は、隅田川に浮かんでいた。




②お金どす。
札束、山ほど欲しいわ。

ほな、どうぞ。


彼女は、降ってきた札束の山の重みで圧死した。




③お金だわ。銀行口座に0いっぱい。


そうですか、わかりました。


翌日、彼女は電子有価物証券取引詐欺容疑で逮捕されたが、無罪を主張。主張内容から精神科医の判断により、現在も医療施設の檻の中にいれられてる。




④金(きん)をください。
家の中にいっぱい。


いいんですか?


もろちん。 ? いや、もちろん。



翌朝、彼の隣人は、砂の中に消えていく家を目撃している。
もともと地盤が緩く、比重20の金の重みで家全体が沈下し、砂に飲み込まれてしまったようだ。





⑤金の方です。
あっ、紙幣でおねがいします。それと山ほどはいりません。バスタブに一杯分くらいでいいです。



はい、どうぞ。



バスタブが紙幣で満たされた。

が、それは国交のないN国の紙幣だった。
もちろん、国際通貨ではない。







★計算が面倒なので勘で言わせていただくと、現在の人類の技術で1秒という時間を得るためには、おそらく1000兆円を使ってでも難しいと思われる。
また、その1秒を得る前に最低数年間の訓練が必要なばかりか、1秒の時間を得た時には老人になっている可能性が高い。

いやその前に、普通の人間だと訓練途中で逃げ出すだろう。 あるいは、気絶、最悪ショック死してしまうに違いない。


1秒を得ることは、それほど難しい。

それに比べたら、1億円が空から降ってくる確率の方が高いだろう。


ただし、競馬、パチンコで豪邸を建てたという人の話は聞いたことがない。

家をなくしたという話は、聞いたことがあるが。




また、私は○○の生まれ代わりだという話は稀に聞くが、その人が流暢な日本語を話せるにも拘らず、当時のその国の言葉で話したという話は、不勉強にして知らない。

前世とやらの記憶があるなら、当然当時の言葉で話せると思われるが、そちらは全くダメにも拘らず、なぜ現代日本語やなまりのある英語を話せるのかが理解に苦しむ。



宇宙人に連れられ宇宙旅行をしたとかおっしゃる、有難い方もいる。

おそらく、地球にまで来られる宇宙人は、私たちのような細胞などというヤワなものでは作られてはいまい。
宇宙空間を旅するためには、たぶん分子レベルではなく、電子レベルの意識体でなければなるまい。

とするなら、少なくとも人間の五感では、宇宙人の存在が分からない。

ところが不思議なことに、映画や劇画に出てくる宇宙人とやらは、大きさばかりか姿形が地球上の生物に似ている。いや、さらに驚くことは、人間に似ている。


これは、朝起きたら部屋中札束になっている確率よりもはるかに低いだろう。


もっとも、私たち人類自体が宇宙人ではあるが。


私たちの祖先は、冥王星のはるか外側にある彗星や小惑星のたまり場あたりからやってきた彗星の成分が、地球に寄生して生まれたとも考えられるからだ。