【小説】★初めてのCD | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

初めて買ったCDは?ブログネタ:初めて買ったCDは? 参加中





由紀は鍵の掛かったガラスの上に、人差し指でのの字を書いている。

その見えないのの字の真ん中には、四方向からのプチサーチライトに照らされて、一層輝きを増したブリリアンカットが、鼻高々に回転していた。


VS 0.82ct の札が見える。


まあ、素人相手ならそこそこの品質というわけだ。

僕は、鉱物結晶学を専攻したから、多少は石の見分けはつく。が、ダイアモンドとキュービックジルコニアの見た目の違いはさっぱりだった。
もちろん、フェルトペンでいたずらなどすれば一発で見分けがつくが、日本のジュエリーショップとかでは、そんなことをしたら叩きだされるだろうな、などと思いながら由紀の人差し指の動きを見ていた。



LCとかVVSではなく、VSというあたりが、なんともわざとらしい。
仮に本物だとしても、シンジケート価格だから、売値は1割かあ?

まあ、どっちにしろ、新入社員の僕には無理だけど。
由紀もそれを分かって眺めているだけだった。




初めてのCD、つまりカットダイアモンドを買ったのは、それから5年後のことだった。

それを指にはめたのは、由紀ではないが。






昨日はスッポンポンで寝てしまい、風邪を呼んでしまいました。


熱はないが、咳が止まらず。

腹筋が痛くなりはじめています。

情けないない。


ホント、虚弱体質になってしもうた。
5、6年前までは、10年くらい病欠なしがウソのようだ。