強引に話を持っていきますかい。 第5弾 緑 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

オードリーは春日派?若林派?ブログネタ:オードリーは春日派?若林派? 参加中

私はどちらでもない



春日葉と若林葉ですか。

春日葉も若林葉も、同じような意味じゃないの?

まっ、いいか。

とにかく、まずは遠くから見てみましょうや。







しま爺の平成夜話-201105021535000.jpg


しま爺の平成夜話-201105021532001.jpg


しま爺の平成夜話-201105021532000.jpg


写真だと、あまり違いは分からないかなあ。


では、あと少し近づいてみますか。



しま爺の平成夜話-201104301633000.jpg


しま爺の平成夜話-201104301633001.jpg



ぐっと近づきます。


しま爺の平成夜話-201104301650001.jpg


しま爺の平成夜話-201104301533000.jpg


しま爺の平成夜話-201104301614000.jpg




しま爺の平成夜話-201104301610000.jpg




同じ緑なんてないんだよね。


春日には春日のいいところがあるし、若林には若林のいいところがあるんじゃないの。





と、中学の優等生っぽい答えで締めくくってやりますかい。

うーん。強引過ぎる展開に、やや疲れました。




初鰹 食わねど爺は 高楊子

雨降りて 山不如帰 鳴かぬ森


いつの日か 勿来の関にも 緑来む


来ぬ春か 菅(すげ)かずら生え 枝見えぬ