水道水で作ったコーヒー | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

家では何をよく飲む?ブログネタ:家では何をよく飲む? 参加中


私は平気で飲んでいる。
が、子どもたちには飲ませたくはない。

ヨウ素の同位体だけなら、今の私の体にはどうでもよいものだ。

仮にセシウムでも、老化と癌化の追いかけっこ。


ストロンチウム、プルトニウムはやっかいだが、今さら子どもを作るわけではなく、やはり私の年齢にはもうあまり関係がない。



が、若き命は別だ。



気象庁もまだまだ(気象庁自身の判断かどうかは知らないが)大東亜戦争なみに、非公開のデータがある。

最新のスーパーコンピュータを使った海流シュミレーション。
あの地震直前までは公開していた、無感を含む地震マップ。


まあ、それらは一般的には不要な情報だから今までなら非公開でもよかった。


が、必要な今、それらの開示がなされていない。

理由は分かるが、よろしくはない。

外国メディアに突っ込まれてから出すのはねえ。

いい分は山ほどあるのだろうが。