ケース B 3つの見方 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

有野真
これは素晴らしいことです。
いままでになかった社会運動、国への働きかけとして、こうした電子媒体を使った運動もぜひ進めていくべきでしょうね。




捻田太郎
ありゃ何ですかい。
ご本人の記事かどうかも怪しいし、だいたいにして基本的な誤りが多過ぎる。
あんな記事を信じたら、本当の該当者の方々が気の毒だし、全く的外れなことまで本当だと思ってしまう。

人間の背中に羽を付けたら空を飛べるに似た、とんちんかんな運動を進める文だわさ。

個人情報管理もどうなっているか、さっぱりわからない。
さらに、場合によっては、送付相手のアドレスが人により違っていたりする。
すべてとは言わないが、アドレス入手目的と思われるブログ さえあるんじゃないのかい。



皆代習巨
ありゃね、えらく臭いますな。

だいたい、皆様の心と物はお上に上げました。
しかし、受領書とかはありません。
でもね、信じてくださいだ。
これじゃ、宗教ですよ。

だからあそこは、政治と何がくっついてると言われてしまう。




有田真
ですから、最初のやつは発信者様も、一昨日記事を削除していますよ。




拗田太郎
元を消しても、本人が間違いと言っている記事は、全国、いや、世界中に流れていますなあ。
チェーンメールで。

それに、あれを利用したアドレス入手詐欺は、もはや防ぎようがなくなってしまっていますぞ。







有野真

あなた方は、人の真心、善意を信じられない哀れな人たちだ。

必ずや天罰が下りましょう。

しかし、あのメールが全国に広まってしまったのは、少し問題でした。
それは認めます。

確かに、該当者する方々への誤解を招くかも知れない部分が、ごくわずかにあったかも知れません。



皆代習巨

ケースAとの……。