神々の住む森 草花編:その2 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

平地ではセイタカアワダチソウが、従来種を駆逐していく。

彼らの根には、生育抑制物質があった気がする。


しかし、あまり人の入らない明るい森には、アキノキリンソウの黄色が目立つ。


しま爺の平成夜話-NEC_0027.jpg










秋の七草、フジバカマの仲間だろう。
これも、かなり少なくなってきた。


しま爺の平成夜話-201010241347001.jpg





何度も記事にしているノブドウ。
これなどは、トルコ石のようだ。


しま爺の平成夜話-201010240847001.jpg








夕暮れのシオン。

実に風情がある。


しま爺の平成夜話-201010231510000.jpg