はい。
なんとか仮釈放でございます。
まあ、書きたいことは山ほどありますが、とりあえずは釈放。
で、会計でギャオ。
前にいたご老人が、似たり寄ったりの説明をうけていて、福沢先生2枚でおつりがきていたから、たぶん私も同じくらいかいな。
ぎゃ。とんでもない。
ひょっとしたら前の方は、高齢者なんとかとか、市内在住者なのだろう。
私は、まだ高齢者でもないようだし、市外の者。
一瞬のぬか喜びでした。
話変わって、上の兄ちゃんは、これから大阪大会、さらにフロリダ合宿。
IMGとかいうところに見学に行くらしい。
調べたら、あのアーノルド・パーマーが設立。
今は、ゴルフのみならずスポーツ全般の国際組織らしい。
うん、うん。
それはいいことだぞ。
幼稚園時代から、英才教育を受けている仲間の中で、桁違いに貧乏なお前が、ラケットを握って、わずか4年でトップクラスにいられることは自慢したい。
が、どうすんべかぁ。
厳しい現実があるんだなあ。
まっ、すこし休んで考えよ。
生体培養検査結果は、2週間後。
まあ、素人爺が患部写真を見た限りでは、良性ポリープだ。
“病偏に寿”は、ゆっくり治さなゃあかんのう。
まあ、今の仕事だとねえ。
ほら、地震同様、素人がそうした看たてをしては、ダメですな。
まあ、ほんでも、地震予測くらいに当たりますが。
まあ、とにかく、三途の川観光旅行キャンセルのお知らせでした。
ご心配をおかけしました。
また、いろいろと励ましありがとうございました。
ついでに、病院にいる間にも、早朝、深夜にわたり、ありがたいお誘いメールの数々、全く見ないで削除してしまいましたが、毎度ご苦労様でした。