最も生命力のある遺伝子は、 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。


バンクーバーオリンピック選手に応援メッセージを送ろう!
ブログネタ:バンクーバーオリンピック選手に応援メッセージを送ろう! 参加中

華人のそれだ。

と自然人類学の授業で聞いた記憶がある。

生命力の定義が曖昧ではあるが、なんとなく納得してしまう言葉だった。


ところで、バンクーバー市の3人に1人は華人だ、と言っても過言ではないだろう。


北米ではかなりの日本人が住んでいるようだが、華人の比ではない。



この街は稚内のはるか北の緯度にもかかわらず、比較的温暖だ。これはバンクーバーと同じ西岸海洋性気候の、イギリスやスウェーデンにもあてはまる。



と、いかにも知っているようなことをかいたが、こんなことは、インターネットで3分もかからずにわかる。

以前なら、百科事典を開き、場合によってははるばる図書館に通わないと得られない情報が、電車待ちの間にわかる。



が、はたしてこれはいいことだけなのだろうか。



たぶん、あと何年かすると、

あかさたなはまやらわ

を言えないのが、当たり前の時代がくる。









ドコモダケPC壁紙や限定映像がたくさん!(PC版)



可愛いデコメR素材をダウンロード♪(モバイル版)