ブログネタ:白いご飯以外で好きなご飯は? 参加中美味しければ、何というわけ隔てなく、好きですよ。
海鮮たっぷりのブイヤベース。
チャーハン。特にカニチャーハンはうまい。
イタリアあたりの、西洋チャーハンであるなんとかリゾットだとかピラフ。
まあ、そんなものもいいですな。
タイには、もち米にマンゴーを添えた、カォニャオ・マンモアン(発音がやや難しい)とかいうやつがあり、これを食べたときは、パサパサの米に慣れてしまった口や歯に印象的でした。
中国のお粥も、油疲れした胃には優しい。
が、これはあまり続くと、歯が苦情を言いだします。
でも、朝から油こってりの揚げパン(30年前、配給券必須で、1個3円~5円程度)よりは、はるかに嬉しい。
秋田きりたんぽは、保存を考えてあのようになったのだろう。
たまになら、面白い。
まあ、ところ変われば、食べ方も変わる。
が、食は文化。
それぞれの風土に合った形になり、根付いていく。
そういえば、フランスで、教会前の井戸しかないような山奥で、日本のきしめんそっくりのうどんを食べたことがある。
これには驚いた。
そこには、文字どおり、井戸端会議が残っていた。