私は日本に生まれて、 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

本当に幸せだったと思っている。

日本にだって、へんなことは確かにある。
が、日本人が変だというレベルは、実はたいへん小さなものに思える。


私はたぶん、平均的な(なにをもって平均的というのか、という自己矛盾はあるが)日本人の方よりは、ほんの少し異文化に接する機会を賜わった。


だからこそ、一層日本が恋しい。また、好きなのだろう。




ただ、最近、少しずつ、私の愛する日本が、巧妙に、微妙に変質しはじめているように感じてしまう。




ボケ爺の杞憂に終わることを、切に望みたい。





右とか左とかいう考えや見方は、私にはよく理解できない。

が、愛を語るだけで現実社会が平和になるとは、到底思われない。


もちろん、それが理想であることは分かる。



が、現実がそれほど甘くはないことも、多少は知っている気になっている、私なのである。









なお、これは全く話が変わるが、ブログ上でくらいは、また、個人レベルでは、ギスギスした関係には頭を傾げるばかりである。



現実社会がギスギスしたものなら、せめて仮想社会であるブログの上でくらい、あと少し大人になれないのかなあ、という場面を見てしまうこともある。

まあ、見方によっては、それこそ甘ちゃんだよ、ということになるのだろうなあ。