ハエ人間 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。


大掃除する?
ブログネタ:大掃除する? 参加中


そう言っても、大掃除もせずゴミにまみれて、ハエと一緒に過ごすようになった、私の話ではありません。


かなり古い映画に、転送装置を開発中にハエが紛れ込み、ハエの遺伝子が組み込まれた人間ができてしまった、というものがありました。


このハエというのが、多少遺伝子なんていうものをかじった者には、うならせる設定なのです。


ヒトの遺伝子の末端には、ある特殊な構造があり、どうも50~60回くらいの分裂の後、死滅するか変異の度合いが修復速度を上回り、生命を維持できなくなるようなのです。


ところが、ハエにはこの遺伝子末端(テロメア)を操作し、寿命を伸ばすのに成功したという実験報告がなされています。

つまり、こうしたハエの遺伝子の一部をヒトの遺伝子に組み込めば、多くの人が望む永遠の生命、いや、それは無理としても、長寿を得られるだろうというわけです。


このような研究は世界中で行われ、動物実験はかなりされているようです。


しかし、遺伝子を自然界ではあり得ないものにしてしまった生命を、どう評価してよいものやら。


また、遺伝子を操作したところで、個体差というものもありますしね。


今、インターネット検索しましたら、このテロメアの長さを測定し、残存寿命を調べたりしたテレビ番組もあったようです。

99%は理解できるのですが……。








All About「掃除」大掃除に役立つ便利グッズ BEST5



All About「掃除」寒い日には!部屋でぬくぬくプレ掃除