森の住人たち 0716 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

彼らは、暇な爺ぐらいしか訪れぬような、ヤブ蚊が合コンで忙しい大樹の足元に、ひっそりと生を営んでいた。 






しま爺の平成夜話-200907111538001.jpg

ハツタケに似ているが、たぶん食べてはならないキノコだろう。 









しま爺の平成夜話-200907111539000.jpg

サルノコシカケの仲間。一部で薬用にされるらしいが……。










ひとり、何を思い悩んでいるのだろうか。 


しま爺の平成夜話-200907111636001.jpg











最近、千葉では桐の仲間と思われるこの高木の野生化が目立つ。 


しま爺の平成夜話-200907111640000.jpg

花を間近で見たのは、初めてだ。









名前は不明だが、オミナエシやオトコエシを連想させる花のつき方だ。 



しま爺の平成夜話-200907111657001.jpg










ミズヒキ 

結婚式に使う水引の正体。日陰を好むため、見たことがないか、あっても気づかないだろう。 





しま爺の平成夜話-NEC_0062.jpg