
したことがないが(たぶん)、仮に手をつなぐにしろ、隣に座るにしろ、とにかく自分に向かって左側が落ち着く。
これは、私が右利きであることに関連しているに違いない。
右利きの人は、一般に左手の方が握力が強い。
これは、はるか昔、まだ私たちの先祖が樹上生活をしていた頃に関係があるだろう。
利き腕ではない方の手で枝をつかみ、利き手で果物なり虫を採っていたのである。
つまり、利き腕が自由に動かせる側(右利きなら左側)に獲物があるのが望ましいわけだ。
だから、右利きの私は左側に獲物があると、自由になる右手が使えるから安心するのであろう。