大胆予想、中間発表 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

さて、今夜はどうも頭が回りません。
★いつものことだろうが!との突っ込みが欲しい気分。

そこで、過去に書いた記事の検証をしてみました。

★これは、へたな占い師よりは多少当たるぞ!との、ささやかな自負と、まやかしへの怒りなどがあるからです。


さて、私はこのブログで1月3日に、『2009年:大胆予想!』と名打って、今年の世界情勢から、我が家のことまで記事にしました。 

一つずつ、見ていきましょうか。 


【世界】
アメリカ経済の深刻化と、企業合併促進。
 
→これは、当たり前すぎて予想に入れるほどのものではありませんでしたね。 


オバマ大統領の保護貿易考慮
 
→昨日、オバマ大統領は議会で『保護貿易に走らざるを得ない』と言ったらしい。 



国連議決にもかかわらず、アメリカの中東戦争への介入忌避 

→先月、国連議決において、アメリカは棄権したのは知っての通り。 



イスラエル選挙後の、戦争沈静化
 
→イスラエル選挙は、12日、中道派が第一党へ 



スペイン・ビルバオ付近で独立運動 

→今のところ目立った動きなし 



アラブ首長国、ミンダナオ(フィリピン)、ハジャイ(タイ南部)、ケベック(カナダ)の政情不安
 
→今のところ目立った動きなし 



フランスでストとEUへの波及
 
→フランスでは、1月末に大ストがあった。





【国内】
石原氏中心に、渡辺氏、中川氏、浜田氏などが、政治研究会を発足
 
→渡辺氏が、政治研究会を発足。中川氏は、党内で微妙な立場にいる。




自動車メーカーの再編急速化 

→まだ、表面には出てきていない。 




食管法がらみでの、倒産増大 

→まだ、因果関係は不明 


大阪における自動車規制への反発と意外な展開

→今のところ、そのような動きはない。




【芸能】
大物女優引退とゴシップ 
→今のところ、そのような動きはない。 





【テクノロジー】
3Dテレビが一般流通へ
 
→今のところ、そのような動きはない。 



デュアル・テラ・ノートパソコン発売へ 

→今のところ、そのような動きはない。 




【しま爺宅】
ミカン12個収穫(うち2個は鳥に突かれている)

→まだ、半年以上先でないとわからない。 





と、世界情勢については、マアマアのところ。 


国内情勢は、いまいち。 

芸能、テクノロジーなどはまだXですな。