ブログネタ:1日だけ… | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

1日だけ職業選べたら何したい? ブログネタ:1日だけ職業選べたら何したい? 参加中


以前、同じネタで私は、1日と言わずに、ずっとしたい職業として、陶芸家をあげました。 

しかし、これはよく考えるまでもなく、ネタの1日という制約を破ったものになってしまいました。 

アメブロさんは優しいので、そんな型破りの記事にも、たいそうな評価をしてくださいましたが、今回はそれに甘えることなく、しっかり『1日だけなりたい職業』を考えましょうかね。 


私は何度か記事の中で述べていますように、いまだに小学生なみの好奇心と探求心のようなものを、持ち続けています。 


ですから、どうせなるなら、普通の人生では決して知り得ない事実に触れる職業といいますか、立場になってみたいですね。

例えば、大統領補佐官。大統領ではありません。 

大統領や首相というのは、ある意味でトップレベルのアクター、アクトレスです。

私はそれにはなりたくない。
どうせなら、最高レベルの劇団の演出家、ライターになりたいですなあ。 

同時に、凡人には決して触れることのできないドキュメントなんていうのも見て、歴史とはどう作られ、世界がどんな風に動いているのかも知ってみたい気がします。 


ただ、私のようなひ弱な人間には、1時間もつかどうかが心配ではありますが……。 


多分、そんな職を1日でも経験したなら、おそらく人生観が全く変わってしまうか、重圧に耐えられず完全なボケ老人になってしまうかでしょうから、やっぱりやめておいた方がいいのですかなあ。



そういえば、私は卒業後すぐに、CIAやペンタゴン関係者と名乗る方からお誘いの電話をいただいたことがあります。 

本物のCIA職員が、電話で自ら名乗るようなアホな真似はしないでしょうから、おそらくあれは、CIAという英会話学校か、ペンタゴンという名のローン会社の類に相違ありません。