今週はレッスンは休み。
先週習った内容を自分で復習♪
400球じっくり打って来ました。
内訳
・ドライバ100球
・SW、PW、9I 150球
・7I 150球
結構打ちましたね(笑)
調子が良かったので調子に乗って打ってました♪
ちなみに最近右手にフォーカスしています。
具体的には、
・アドレス時のグリップ 右手を絞り込むように持つ!
・アドレス時の右肘 少したるみを持たせる
(前はピンッと真っ直ぐでした)
・バックスイングは右手主体でする
なるべく右手の握りが変わらないようにバックスイング
左手にはほとんど力を入れない
こうすると左の肩がグッと前にでてきます。
そうするとクラブの位置が自分から離れて窮屈感がなくなります。
そして、振りぬきやすくなる感じがします。
この形から思い切り振り抜くと、結構な確立で真っ直ぐ♪
この形、僕的にはとても気に入ってます♪
そして、この形にならなかった時は大体右方向へ飛んでいきます…
これが先週レッスンで習った事です。
もう少し回数をこなして、自分の形にしたいところですね!
そして、嬉しい事に全てのクラブでこれは通用します。
7Iでこれをやり始めたら飛距離がグンと伸びました。
で、嬉しくて調子に乗って打ち過ぎた感満載です(苦笑)
最後はスイング時の姿勢がブレ始めたのでやめました。
今も手首がジーンとしてる感じです(汗)
まだまだ力入り過ぎてるんだな~って思います。
再来週は今年初のラウンドです!
無茶苦茶楽しみ~♪
来週の土日も練習して、ラウンドに備えようと思います。
ラウンド済コース:初心者お勧め
レインボーヒルズカントリークラブ
野田市パブリックゴルフ場 ひばりコース
ゴルフパートナー千葉ショートコース
長南パブリックC
ラウンド済コース:難しいけど気づく点が多い
ジャパンPGAゴルフクラブ
勝浦東急ゴルフコース