僕は色んな人が見ているオープンな場でもあまり気にせず発言できるタイプです。

例えば大人数の打ち合わせとか、オープンなグループチャットでの発言とか。

もちろん発言する時には誰かを不快にさせたりとか、聞いている人の時間を無駄にしないとか多少周りを気にして発言していたりもします。

が、多くの人が発言しないのはどういう心情なんだろうかとふと考えてみました。

別に発言する事が良いこととも限らないのですが、質問がある人いますか?と言われた時に、

本当に質問がないのか、分かってないけど恥ずかしくて質問できないのか、皆に聞かせたくないから後から聞こうとしているのか、何を質問したらいいかすら分かっていないのか、どのパターンなんだろうと。

僕はどちらかと言うと発言を促そうとするタイプだと思ってますし、これからマネジメントしていくならそーいうスキルが必要だろうなとも思っていて、人間の心理をよく理解する必要があるなと思っています。

ついつい自分の感覚を押し付けちゃうのですが、発言しづらいと感じる人もそれなりにいることは事実ですし、考慮しておかないといけない気がします。

昔は僕も自分がバカだと思われるのが嫌で発言を控える時期もありました。

が、それをしてるといつまでも発言できないままだと気づいて、自分がバカだと思われる事を気にするのを辞めました。


こんな事を後輩に言った事があります。

皆質問しないからよく分かってるんやろうなぁ。この領域は全然わかんないからしょーむない質問しちゃったかなーと愚痴ってたら、

いやいや、〇〇さんが分からない事は皆わかってないですよ笑 と返されて、そんなもんなの!?と驚いた事もあります。

自分がよく分かってなくて恥ずかしいなぁと感じても、実は周りの理解も大差ない事が多かったりするんじゃないかと。

だとすれば、分からない事を恥じる必要もないし、気になればシンプルに聞けば良いって発想になりませんかね?

ということで、自分が他人に会話を促す時は安心して発言できる雰囲気を作り出せるようになりたいなと思います。