1月6日はニシン漬け講座・7日は白味噌作りの講座 でした音譜
 
年初めのお仕事が発酵食品作りというなんとも有難いというか嬉しいというか。
興味を持ってくださっている方や何度もリピートしてくださる方がいらっしゃって
毎回楽しいひと時を過ごさせていただいておりますお願い
 
 
にしん漬けは11月に開催してからご要望があるたびに何度か開催させていただいておりますが
きっと今シーズンはこれが最後かなベル
 
ニシン漬けに重要なのはキャベツと身欠きニシン♫
いつでも手に入る食材ですが、
この季節にしか手に入らない(基本的には11月いっぱい)特別なキャベツが奇跡的に手に入りましたラブ
(おすすめは和寒町のキャベツキラキラこれ、絶対!市場のおばさんにも言われましたよ〜)
 

 

 

 

 

楽し過ぎて写真をほとんど写せなかったという。。。。笑

出来上がりまで約1週間ドキドキ

今回もどんな出来上がりになるのか楽しみです♪

 

 

白味噌は

双子連れの親子参加✨

 

 

それぞれが自分達の白味噌を作ってお持ち帰り。

出来上がりの3週間後がとーっても楽しみクローバーニコニコ

 

小学校5年生になる二人は何をやっても楽しそうに笑いながらやってくれていて楽しい楽しい笑い

たまに話を聞かずに脱線するんですけどね。笑

それもまた面白くて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんなものでも

きちんと真面目に難しく考えながらやるよりも、

よくわからないながらも楽しく笑いながらやる方が

美味しくなる気がします◎

 

(あ、大切なところはしっかりと真面目な話をしますよ〜爆  笑

 

 

 

今年も笑って泣いて(笑泣き)感動して、Happyなことをみなさんと共にやっていきたいと思いますラブラブ

 

【募集】

 

1月10日(火)、麦味噌作りやります!
あと2名募集中です。(参加費:4400円)

普通のお味噌や白味噌とはまた違った味わいで

これもまた人気な講座。

※麦味噌は九州地方で好まれていて

主流なお味噌ですが

北海道はまだそれほど馴染みがないかもしれません。

普通のお味噌よりも少し甘めです^^



1月12日(木)11時〜【さよなら電子レンジの会】

スチームオーブンのデモンストレーション

(参加費:500円 試食あり)

電磁マイクロ波はご存知ですか?

身体への影響が懸念されているものの1つ。

 

電子レンジは手軽で便利ではありますが、

なんとなく気になっている方も多いと思います。

デモンストレーションで見せてくれるグランシェフは

電磁マイクロ波を一切使用せず作られているスチームレンジオーブン。

 

電子レンジの代わりに〜なんて思って購入したのですが、

使ってみたらいやいや全然違う!!!
新しい調理器具を手に入れた感覚でした◎

 

こんなに簡単でいいの〜???

っていうくらい簡単だし、スチームを使うことによって芯から温めてくれるので身体も冷えにくい。

実際に体温が上がったという方もいらっしゃいますドキドキ

 

 

 

色んなものを入れてまとめて温められちゃうキラキラ

お野菜を茹でるのもすごく簡単ラブ

 

お粥やご飯も炊けちゃいます!!

まずは知ることが大切。

知った上で必要かどうかがわかると思うので

よかったら見にいらしてください音譜

 

 

お子様連れでも大丈夫です爆笑

(むしろお子様がいらっしゃる方に来てほしい◎)

 

 

場所:宮の森1条15丁目。お申し込みいただいた方に場所の詳細をお知らせいたします)

公式ラインでもご案内しておりますが1月のスケジュールです↓

 

怒涛のお味噌作りが23日から始まります波

またご案内させていただきますね🎵

 

最後までお読みいただきありがとうございました^^

 

 

 今日も楽しいひとときをお過ごしくださいりんご

みんなで楽しくHappyにラブラブ

からだコンシェルジュKOU