blink blinkのブログ   

私は 〝お肉好き〟でしてぇ~

つい先日 横浜の友達と姫路で落ち合って食事をした時の

『お肉』ですごは~ん♪

ここのお店 今まで食したことのない部位のお肉があって。。

写真の《ハネシタ》ってのも 初食いでしたウマー

どちらかというと こってり霜降り。

お店の人に聞くと 「上ロースの下部分で 首から少し下の部位です」との事。


あと耳慣れない部位で 《ひうち》ってものもあったけど たまたま当日は品切れでした。



blink blinkのブログ
イベリコ豚・・・めっちゃ美味しかったぁ~



blink blinkのブログ
これは 〝特選牛霜降り肉の贅沢トロ刺し〟ってネーミングのお刺身びっくりマークの盛り合わせ。


独りでペロッと平らげてしまった・・・・・



姫路駅の御幸通りにある 『肉匠・牛膳』ってお店です。

超貴重部位のシャトーブリアンも運が良ければ食せます~


個室でお店の雰囲気もいい感じだし 何よりお肉好きな人だったら 満喫できますよ。


姫路に行く機会があったら 一度足を運んでみてくださいね音符


私の普段の生活圏内には このレベルのお肉は当たらないので・・・泣


毎日 仕事頑張って たまにこういう “美味しいもの” に出会える事もめっちゃ嬉しい~


こんな風に出会った “美味しいもの” も ドンドン載せていきます~


美味しいものって まだまだ限りなくあるでしょうね。



だけど 美味しいものを食べるときは やっぱりシアワセ~ですよねハート



今夜は 久しぶりに本格的な降りのかさ。


明日も一日降るみたい・・



初の画像添付だけど キレイに見えるのかしら・・・不安


まっ 使った画像自体がピンボケっぽいから キレイ・・なわけないかぁ~





 

  








昨日 お友達からラブメールが来て 「あなたのブログね 画像がないじゃん∑!!」って指摘が・・・

なので 少し画像アップにも挑戦しようと思います~

あと 「blink blinkって何はてななのか説明しときなさいよ~」ってことなので・・

チラッとお話しますね。


ここのテーマ “blink blink” ですが 「ブリンク ブリンク」と読みます。


わたしのサロンの名前なの。


blink・・・とは 〝クルン~クルクル〟とか〝クリン~クルクル〟と云う意味なのです。

パラオの知り合いに付けてもらいました♪

英語らしいのですが 学校では習わない単語らしい・・

だけど この響き~~即気に入っちゃってハート

『クリンクリン~目力』 『クルンクルン~目力』 エクステの目には ピッタリでしょ音符


“アイリスト”として これからもお客様の 『目ぢから』 のお手伝いをしていきますよ~


このあと 仕事に入ります~


画像 楽しみしていてくださいませぇスマイル








今日は、わたしの仕事について少しお話します目力


この目力目ぢからです。

まつげのエクステンションのサロンをしています。

それから、「アイブロウ トリートメント」眉毛


まつ毛のエクステは、みなさん よくご存知だと思いますが、

アイブロウ トリートメント眉毛とは・・?

眉毛のアートメイクとは違って、自分の眉毛を生かした立体的な眉ぢからを作るもの。

眉毛って、顔の印象をとても左右するんですよね。

今、〝 立体的な眉 〟ってのが注目されてるんですよ。

そういう 『目ぢから』 『眉ぢから』をアップするサロンです。


この目や眉に限らず、色んな “キラキラキレイになるキラキラ”情報も語りましょう~♪♪☆


エクステ・・・興味はあるけど~って人マツゲエクステ

一度 思い切って試してみてください!

ホントに 『目力』 違いますからぁ~ やみつきになります。


そうです泣 キレイ・・・はやみつきになるんですよねぇ~

けど、このやみつきな気持ちは無くしたくないものです癒し系笑顔

色んなキレイがあるけど~

頑張って、常にやみつき心は持っていましょうよやったぁ☆


ここで、そのキレイのアドバイスしちゃいます~キラred


「ハイっ」の手・・・そう 手です。

手って、年令が出ますよね~生活感も・・・

人の前に出すことの多い手。

出来れば、スベスベ・ツルツルの手でいたいもの。

だけど、家事などにお疲れモードの可哀相な手がお悩みの人、いませんかびっくりマーク

特に、この乾燥した時期、カサカサしてませんか泣

そんな方! 試してみてください。


食器洗いの時が チャンスですおんぷ


まず、ハンドクリームやボディクリームをた~っぷり手に取り 軽くマッサージしながら手に塗りこみます。

クリームは惜しまず、たっぷり使いましょう~

クリームが手にヌルヌル残ってる感じでOK

それから、絹や木綿の手袋、100均とかで売ってる薄手の手袋で充分です。

手袋をした上に、ゴム手袋をします。

家事用のゴム手袋ありますよね、あれです。

これで、少し熱めのお湯で食器洗いをします水道(シャワー)

食器洗いが終わって手袋を外すと・・・・・手はし~っとり「ハイっ」の手してますよ。

毎日やってる食器洗いなので、これを毎日やってると、見違えるくらいカサカサの手から生まれ変わりますよキラred


一度したからって、そのときだけだけど、毎日の積み重ねは確実に1ヵ月、半年後 効果は出ますから。

試してみてくださいね♪2


私のサロンでは、この手のケアで『パラフィンパック』って云うものをやってます。。

このパラフィンパックについては また次回の機会にお話しますね。


次回は、爪・・・ツメのケアについてお話しますね~


男性も・・・『手』って 結構見られてますよ見てます

手や爪って、女性は結構見てますよぎくっ

ネイルとかをするとかではなく・・・・・ケアです。

よかったら、試してみてくださいねぇ~


ほらっコタツに入って ボッ~としている時間、テレビを観ながらの時間に、たっぷりのクリームでハンドマッサージをしてみては・・・・ニコ②


では、今日はこの辺でぇ~