今さらだけど、


昨年の12月に1年振りに

薬の内容が変わったから


記録として


ネキシウムが20mg→10mgに



貧血の数値が低いままで

最近は目眩雷が酷くて


駅のホームで倒れ込みそうになったことは

一度や二度ではなく

ネキシウムの量が関係しているのかも
ということで減らすことに


プレドニンが5mgになって2年弱
(あ、もうそんな経つのか)

元々、プレドニンの量が
多かったときに合わせて

ネキシウムがこの量だったらしいので



-----



現在の薬薬



プレドニン 5mg 1錠
ネキシウム 20mg 1錠

ネキシウム 10mg 1錠

アルファカルシドール 0.25μg 2錠
イムラン 50mg 1錠

オプスミット 100mg 1錠


アレンドロン酸 35mg 1錠(週1)



無し



無し


適宜
酸化マグネシウム 250mg 2錠

→最近はまったく飲まず処方はストップ

 在庫がそのまま有るだけ