平日はそこそこ?それなり?に働いて
休日(土日)はぐったり寝込む、が
デフォルトになりつつある最近…

家事すらままならないこともあるし
休日にやりたいと思っていたことが
全然できなくて、なんだかなぁ。。。
このまま働き続けるべきなのか、
ちょっと悩んだり、悩まなかったり
って、どっちだよ笑
*****
先日、6月の膠原病科の
通院のため大学病院へ

先月は緊急事態宣言のちょうど解除前だったから
びっくりするくらい診察を受けにきている人
少なかったけれど…
まだまだコロナ以前ほどではないものの
今回はそれなりに人が戻ってきてたかな
そして、いろいろと数値的には安定していたので
先月急に上がっていたBNPも今月はまた元に戻ってたわ
今回は数ヶ月振りにプレドニンを減らすことに
つつつつついに

5mg、きたー
2017年に自己免疫性肝炎が発覚して、
プレドニンを30mgから始めて
1年で5.5mgまで順調に減らせていたのに
2018年10月、今度は膠原病に伴う
肺動脈性肺高血圧症まで発覚して
プレドニンは5.5mgから一気に
50mgに増量することになってさ

そして、そこから1年8ヶ月かけて
ようやく50mgから今回5mg
ついに初めての領域に突入

大丈夫かな、ここまで落としたとたん
再燃したりしないでよね…頼むよー

肝臓くんも肺高血圧も、
このまま安定した状態で
お願いしたい
