兎に角愛想の良い次男


目が合うだけでにっこり


発達を促すため支援センターなどのイベントに参加してます。

入って抱っこからおろすと

そこの職員さんたちと目があい

えーんと泣き出す

人見知り発動?

と思うも泣き止むと職員さんと目が合うとにっこり


知らない場所、最初は怖いみたいですが

すぐ慣れてにこにこ

職員さんにもすぐ慣れてにこにこ




つかまり立ちもだいぶ上手くなりました。


そういえばずっとずり這いだったのがはいはいするように


たまにずり這いに戻りますが

はいはいしてるーと嬉しい


ずり這いのまま立って歩き出すかと思ってたから




長男と同じで夜もよく寝る

夜泣きなし


たまに起きて少し泣いても親がそばに行けば泣き止むし

暗くすればまた寝る


ご飯は長男よりは食べないけど

まあ食べてるから大丈夫でしょう

長男が特殊だから(笑)


おかゆ、うどん

パンあげてたんですけど、唾液と合わさるとグルテンが働いて噛みきれなくなる、喉詰まりが怖いと言われたのでやめました。

(でも離乳食でパン書いてあるよね?小さくカットしてあげてだけどそれでもダメ?まさか1枚であげてるとは思われてないよね??)


かわりにオートミール開始

よく食べてくれます。


野菜はかぼちゃ、とうもろこし、にんじんが好き


変わったものは食べてくれないので

もう諦めて

かぼちゃか、とうもろこしのベースに

大根、玉ねぎ、パプリカ、たまに茄子などを混ぜてあげてます。

人参は手づかみ用にスティック

手づかみが好き


タンパク質は豆腐は好き

魚が食べてくれなくて

小分けにしたサワラの冷凍どうしようかな魂



ひき肉はたべてくれるので

豆腐か、ひき肉、オートミールにきな粉混ぜたりしてローテーション


お焼きは安定して食べてくれます。

手づかみが好きなんだなあ



まだ拍手してくれなくて心配

たまーに拍手?って時はあるけど、、偶然ぽい

バイバイもまだしない


長男はこのくらいの時もう拍手してた

バイバイはいつだったかなー?



わたしとばかりいるから発達が遅れてるのかなあ?




長男と比べて助かる!ところ

おむつ替え中おしっこしない!


新生児の頃から

長男はおむつ替えで何度もやられましたが

次男には2回か3回しかやられてない

膀胱が強いのかしら?


肌が強い

長男は肌荒れしたし、離乳食食べてかぶれもしてたし

1歳超えてからも肌荒れ?したことある

次男は肌つるつるです。

触ると気持ちいいピンクハート



この気持ちいい肌もいつまでかなあ

写真は残せても肌触りは残せない


年取っても思い出したいなあ

とっても気持ちいいのよ

触ってると本当に幸せです。