仕事環境を快適にするグッズ(2)~背当て用低反発クッション | 電気技術者エクレアの資格取得日記

電気技術者エクレアの資格取得日記

地方在住の電気技術者です。現在は施設の電気設備管理及びリニューアル工事の設計・工事監理を担当。元電験一種受験生。スキマ時間を活用した資格試験勉強術や今までに合格した資格試験の体験記を中心に書いていきたいと思います。

仕事環境改善作戦第2弾です。
先日ブログで書きましたように、仕事環境改善のため、以下の3品を導入しました。

(1) ノートPCスタンド
(2) 背当て用低反発クッション
(3) キッチンタイマー

このうち、今回は背当て用低反発クッションの紹介をしたいと思います。


この背当て用クッションはニトリで購入したものです。
値段は2,000円弱。
職場用と自宅用の2つを購入しました。

私は4年くらい前からニトリの低反発クッションシートを使っており、ニトリの低反発クッションが非常に心地良いことを体感していました。
今回背当てクッションを設置したことにより、さらに快適になりました。

ノートPCスタンドと背当て用低反発クッションで、デスクワークは快適なものとなり、以前より格段に疲れが落ちました。
どちらも比較的安価で取り組める職場環境改善です。
ぜひみなさまもやってみてください!