2024年5月21日尾瀬訪問記録の最終回です。


尾瀬ヶ原周遊を堪能した後は、アヤメ平へ戻ります。


さて、尾瀬ヶ原で最後に見送ってくれたのは、、、


タテヤマリンドウ

リンドウ科リンドウ属の越年草です。

最初、これを見た時は、ハルリンドウだと思ったのですが、ここは尾瀬。ハルリンドウの高山型変種タテヤマリンドウが6月から咲くのでした。

草丈:10cmほど。

葉:茎葉は対生で披針形。長さ1cm足らず。茎に寄り添うような感じ。根生葉は卵形。花期にも残ります。

花:漏斗状の淡青紫色で、茎頂に一つ付けます。写真の花は3つ付いているではないか?と思う勿れ!それぞれの茎に一つです。一つの茎の頭に花茎を数個出して花をつけるのがフデリンドウです。

花期:6〜8月

分布:北海道や本州中部以北の日本海側の高山や亜高山の湿った場所。

仲間のミヤマリンドウも見てみたいです。


この花は雨だと開かないので、キュッと絞るように閉じ、筆のような状態になります。こうなると外観は褐色。全く花だとは気付きません。

早朝、尾瀬ヶ原に着いた時には、小雨混じりでしたから、タテヤマリンドウは閉じていたわけで、結果、全然気が付かず。尾瀬ヶ原の天気が変わり晴れたため、私が去る前に一花添えてくれたのでした。これは良い思い出になりそうです。


色味も綺麗ですから、尾瀬で人気No.2とも言われるのも分かります。


尾瀬ヶ原から富士見峠へ向かい山林の中の道を進みますが、尾瀬ヶ原の鹿侵入防止ゲートを過ぎるとすぐに、鹿が2頭お出迎えしてくれました。この子ともう一頭(個体識別鑑札付き)が現れ、私のことをシゲシゲと観察してました。会話を試みましたが、無理でしたw

割と人馴れした感じの鹿でした。鹿は可愛らしいとは思うけど、ヤマビルやマダニの寄生が怖いという点で、私は苦手です。


イワナシ

再登場。尾瀬ヶ原だけではなく、竜宮から富士見峠への山林中にも自生するようです。


帰路は無事迷うことなく、雪を踏み抜くこともなく、富士見峠に帰着しました。

竜宮から所要1:20でした。

上がって行く途中、かなりたくさんのハイカーさんが降りて来るのに出会いました。悪路なので人もあまり通らないであろうと思ったのは間違いで、みなさん頑張って歩いていきます。


写真は朝イチにも見た池塘ですが、モヤは消えて、燧ヶ岳も全容とは言わずも見えるようになりました。


燧ヶ岳をバックにしたアヤメ平です。しばらく待ちましたが、頭は見せてくれませんでした。それでも一日中風も強かったですし、ここまで天候回復して姿を見せてくれたことに感謝です。


こちらは至仏山。雪は至仏山の方がたくさん残っているように見えました。尾瀬ヶ原では至仏山の方が晴れていたのですが、天気は複雑です。


小さな写真で恐縮です。

アヤメ平から見た正面は中央やや左に、日光白根山、男体山、中央やや右に錫ケ岳、笠ヶ岳、皇海山と並びます。


赤城山方面です。


燧ヶ岳から一回転。


モウセンゴケです。こういうのが横田代周辺にたくさん自生しています。


ここまで来て引き返します。真っ直ぐ進むと鳩待峠まで出ます。


富士見峠近くからアヤメ平を見返すとこんな感じです。アヤメ平が尾根状の場所にあることがよく分かります。


さて、長くなりましたが、これにてアヤメ平を後に下山します。富士見峠から富士見下駐車場へと向かいます。


ハウチワカエデ

富士見下から富士見峠へ向かう往路には気が付かなかったのですが、ちょうどムラサキヤシオの上を見上げたら、咲いていました。


ほぼ、富士見下駐車場に近いエリアにてニョイスミレが咲いていました。


尾瀬ヶ原周遊の記録

歩行距離:37km

所要時間:7時間45分(休憩時間含まず)

稼いだ高度:1221m

消費カロリー:2900kcal


帰り道、花咲の湯へより温泉に浸かって疲れた筋肉を癒して帰りました。

花咲の湯は800円也。源泉掛け流し、循環濾過併用の温泉だそうですが、これがどういう仕組みなのか?私には理解できていません。非常に癖のない、透明無臭のお湯でした。


14時頃だったので空いていたのでしょう。

内湯も露天もぽぼ独占でき、リラックス出来ました。

ところで、内湯の窓側のヘリにある腰ジェットバスを利用中に、サウナから出て来たご老人がちょうど私の目の前の反対側の浴槽のヘリに私に背中を向けて腰掛けたのです。私の目線はちょうどこのご老人のお尻に位置してしまい、、、

否応なく目に入ったのですが(爆)、アナルがバッチリ。そして、呼吸するようにアナルが開いたり閉じたりを永遠に繰り返す🤣

この爺さんは、尻で息しとんのかい!?


ライブかましおってからに(笑)


旅の終わりの締めがこれでした😂


ちなみに、花咲の湯は14〜17時の間、レストラン利用が出来ません。それでも、テイクアウト用のお弁当が注文可能です。作り置きの物かと思って注文したのですが、注文を受けてから調理してくれました。私は、舞茸などの入った豪華天丼をオーダーし、休憩所でいただきました。天ぷらは揚げたてで美味しかったです。


脱線しました。


尾瀬近くに出稼ぎに来て、晩夏から春の季節を滞在したわけですが、今からまさに絶好の花の季節が始まるというのにここを去るのは本当に残念でならなき思いですが、自分で決めたことですので自己責任ということです。探訪出来なかったのは尾瀬が宿題を残してくれたということに。

また、遊びに来る機会があるということに一縷の望みをいだきつつ。

ありがとうございました。