本日2024年3月23日、群馬県立敷島公園へ散策に出掛けました。

前橋市では有名な桜スポットで、利根川沿いにあり、バラ園の他、野球場などのスポーツ施設などもある総合公園です。


肝心のソメイヨシノは今日のところは全く開花しそうな状態ではありませんでしたが、それは織り込み済み。

今日は満開のエドヒガンザクラが迎えてくれました。



立派な咲っぷりのエドヒガンザクラ。ただし、一本立ちではありませんが、花のつき具合は見事で、ベストタイミングだと思います。


エドヒガンザクラはソメイヨシノの交配元のサクラですが、葉に先んじて開花するため、やや濃い目のピンクの花が混じり気なく彩るため美しい。その特徴をソメイヨシノは受け継いでいるそうです。などと、知ったかぶって言うてますが、サクラの見分けは割と交配種も多くて難しいですね。なので、違っていたら教えていただけると嬉しいです。近付いて見ると既に若葉が出てますね。

いやぁ、でも、なかなか見応えありました。

→後記:どうもエドヒガンザクラではなく河津桜と見た方が良さそうです。最初に遠くから見た時にパッと思った方が正解だったみたい。根拠は、敷島公園近くの利根川沿いにある国体道路に咲く河津桜が名所になってる記事がたくさんあり、開花時期や特徴が合致するため。。。

サクラの解説サイトは多々あり、各種の特徴に関して記述もされてはいますが、どこをどう見て比較したら特定可能かまで書かれている記事に今のところ辿り着けていません。慣れた人ならば、一目瞭然と言えるのかもですが、言ってしまえば私にはわからないです💦


こちらは、庭木としてもよく見かけます。アセビです。


ハクモクレン

いよいよ、春到来。私の中では「ハクモクレンの開花🟰春」の位置付けです。


こちらは、先日も載せたばかりですが、サンシュユ。前回はツボミでしたが、前橋市は私の住んでいるところより全然暖かいので、もう満開でした。


背景がイマイチですが💦

樹全体に明るい黄色の小花をたくさん付けます。


こちらは、紅梅。


梅は一月から咲き始めますが、種によっては3月下旬まで咲きます。


ここまでが、敷島公園付近で見掛けた花々です。

前編はここまで。後編では、敷島公園のバラ園(温室)にて見た南国の花たちをご紹介予定です。

お馴染みの物ばかりですが、ひとつだけ初見のものがありました。小さな温室なので数は多くないです。



さて、またまた職場に関する愚痴です。

かなりストレスが高まっています。ここで働いているリーダー的位置付けのパートさん達、ただのお掃除お手伝いさんなんですね!そんなふうに見えてます。

よかれと思って何かを問うても建設的な議論がここでは出来ません。無責任な発言の数々、当時者意識の欠如、何かしらリスペクト出来る要素を見つけて協力して困難に向かいたい私としては、とても企業で働いているとは思えない内情です。話が噛み合うことがないのは、頑張り甲斐もなくとてもつまらないです。、