どうも、Sayaです

4/25の渋谷のイベントでは、素敵な御縁に恵まれ
とても有意義なイベントとなりました



知る人ぞ知る、人気な大先生がいらっしゃると知らず
素のままで行ってしまいました。。。

最後に私も視ていただき、今後のことを言っていただき

おそれ多くも



何のことか言いたくなってしまうけれど、ガマンガマン。
実際に証明できるように、今後も頑張ります

大忙しだった大先生。最後のほうに
「私もいろいろ受けたかったのに~」と、
チラッと私のメニューを見てくださり。

「これ受けたら?」と大先生の側近さん(スタッフさん)に
オススメしてくださったことで一気に、
用意していたメニューの中でも
埋もれてしまっていたメニューに
光が当たりました


どうも、それは何となく言われた訳ではなく、
大先生がその瞬間に“視て”くださったようでした。
そのメニューとは…「お金さんワーク」


このブログでも…確かに埋もれてしまっている…

アピール方法を、もうちょっと変えなきゃなと思います。
皆さん、どうもこのエネルギーワーク、良いようですよ


本当にありがたい機会に恵まれて、光栄でした

ありがとうございました







最近のこと。
朝起きて、すぐにご依頼者さまの
ガイドさまからメッセージが。

寝ぼけ頭に次々と入ってくるので、
とにかく慌ててメモメモ

これまで、この方には、天使さん、
波動からのメッセージがありましたが
今回はご先祖さまらしき存在からのメッセージで、
とてもお伝えしたいことがおありの様子でした。
いつもさまざまな存在が
私たちを見守ってくださっているのですよね。
だからこうして毎日、元気だったり、
何かしらありながらも前を向ける。
一生懸命な私たちを、ただただ私たちのために。
その愛の大きさは、いかほどのものなのでしょうね。
私たちの、誰かに向ける日常の愛も、
その域にまで達したら、
それがいわゆる「無償の愛」なのでしょうね






感動


iTunesをPCにダウンロードして いじっていたら、
もう復活しないと思っていたMP3の曲が復活

私のMP3はSONY(しかも約8年も前の…)だから、
iTunesでは出来ないだろうと
思い込んでしまっていましたが、
そんな壁はありませんでした


懐かしい…今はこの歌がきてしまって困っています

繰り返す あいのうた 大好きな その声で
あたしの前に ずっと 届けていてよ メロディ
振り返るその先に いつだって いてほしい
うるわしきひとよ いつまでも そばにいて
とめないで あいのうた 永遠の そのメロディ
あたしの前で ずっと 歌っていて お願い
この胸が止まるまで この時が終わるまで
そう いっぱいの愛で あたしの想いを 受け止めて
うるわしき あいのうた いつの日も 変わらずに
あたしの前で ずっと 歌っていて お願い
この胸が止まるまで この時が終わるまで
うるわしき人よ いつまでも 抱きしめて
「うるわしきひと」 いきものがかり
音楽ってすごいですよね。
香りもそうだけど、記憶している。
感情も情景も出てきます。
たとえ、いつも聴いていて、その音楽をよく
分かっているつもりでも、ある時ふと、
これまで気づけなかった意味に気づく。
それにはやっぱりタイミングがあるのでしょうね。
その気づきのときの感動もまた、快感

音楽は、何となく あるときから
離れてしまっていましたが、
本当は私にとって、
大切で仕方のないものです。
この歌たちとの ふれあいを機に、今
心の奥底を感じて、認めて。噛みしめる…
「内観」という、本来大好きだった行いを
しっかりとリスタートする気になりました

素直に、自分を見つめることができそうです。

Lastly...
普段、私は論理的に生きているそうで、
(自分ではのんびり生きているつもりです...)
自分の感情と向き合うことが出来ていませんでしたが、
素直になる時間。人には、大事ですね。
師にも言われましたが、実年齢では普通経験しないことを
経験させられているようで、本当に。苦しくて。
それが、今後人のお役に立つためだと分かっていても、
やっぱり一人の人間としては、ただただ苦しくて。
生きるとは、いろいろなことがありますね。
とにかく、私はお人の役に立てれば、それで充分です。
そして、面白い企画を思いつきそうです。笑
↓ブログランキングに参加してみました…!
1日1回応援お願いします(_ _)

Blessing of the Light