なんだかTwitter更新してなかったからぷらっと書きにくい雰囲気になっている気がする。。。
そんな空気にしてしまった気がする。。。
だが、しかし!
諒さんは元気です!!
毎日真面目にパソコンくんに向かって閃いては落ち込んで悩んではニヤニヤして。
そんな毎日を過ごしております。
基本引きこもりでギター抱えてパソコンくんと睨めっこしてる毎日だけど、春はオレの大好きな季節だし、プラプラと外を歩いてみたりする。(いや、ちゃんと毎日外には出てるよ)
やっぱ、桜ってメチャいいなー!!!
一番好きな花は変わらず桜だ。
そして、ここ最近は毎日イチゴを食べてて、オレのビタミンはもはやイチゴで補われてるんじゃないかと思うぐらいイチゴです。いや、イチゴです。
そろそろ歩くイチゴちゃんと呼ばれてもいい頃かと思います。
そんな日々を生きてるりょさんだけど、5月にライブが一本だけあります。
これっすね。
仲良しの詩結のバースデーなんだけど(また人の誕生日祝い、もはやオレがおめでたいヤツなんじゃないかという錯覚すら覚え…)
そんで、この日は詩結の好きなLUNA SEA縛りらしいです。
私、この日はイノリョーさんになろうかと思ってます。
一応、ここからがちょっと真剣な話なんだが。
この日を境にセッションライブは控えさせて頂きます。
理由は即席バンドでワイワイ楽しむのもいいんだけど、それはちゃんとしたバンドがある人が普段と違う一面を見れたり、仲いい人達と音を出してたりするのを見て、来てる子達も楽しいんじゃないかな?って思って。
そして、今、自身のバンドも無いオレが、自信満々でステージに立ってる姿も見せれないオレが、セッションで楽しんでる(本心は正直悶々としてる)姿を見せたくない。って思ってしまった。
あとは、曲に感情が込められない。
これもかなり自分の中では大きくて。
楽曲を作ってるアーティストさんにも失礼な話だし、セッションとかを見てオレの事を多少なりとも気になってくれた子達も居てくれるみたいだけど、オレはセッションで見せてるおめでたいだけの兄ちゃんでもないし、自分が奏でるギターを自信を持って感情込めて弾いてる姿が1番自分らしくていい所だと思ってるのね。
だから自分が1番かっこいいって思えてる姿を見てもらいたいし、自分もそんな気持ちでステージに立ちたいなって思ってます。
これがバンドのサポートだと少し気持ちも違ってて、その人達が作り上げてる世界観を自分に落とし込んで感情入ったりするから全然違うんだけどね!
masayaとヒカリトくんとのアコースティックはすげぇ勉強になるし、演っててなかなかええじゃろ!?
みたいな気持ちになれるからいい空間だし、アットホームだし笑
なんかセッションとかとは気持ちも違うしね。
だから、最近でも色々と誘ってもらったりはしてるんだけど、全部断ってるんよね。
誘ってもらえるのは素直に嬉しいんだけど、自問自答してしまうと軽く立てねーわって。
どんなステージでも諒さんの音とステージが見れて嬉しいって言ってくれる子達ばかりが会いに来てくれてるのは本当に本当に嬉しくて有難いし、
大好きなんだけど、しばらくの間はごめんね。
オレのワガママを分かってもらえたら嬉しいです。
けど、これ!お別れじゃないから!!!!
絶対戻ってくるから!!!!
だから待っててな!!
とりあえず5/22は中途半端なステージにならないよう、結構みっちり全員で練習して挑みたいと思います。
オレの癖で素直な気持ちブチまけちゃうけど、そこまで重く捉えなくていいからね!
もう一回言うけど、お別れじゃねーから!!!!
早くみんなに会いたいって心から思ってるぜ!!