ラストワンマンツアー『BLESS YOU』名古屋ell.SIZE。 | MATERIALS OF LIFE

MATERIALS OF LIFE

ブログの説明を入力します。

ラストワンマンツアー、名古屋も終わってしまった。。。








やっとこのブログ書いてる。



















なんだか、中々書けなくてごめんよ。
















名古屋には本当に厳しい思いばっかりさせられた笑













思い返せばいい思い出なんて数えるぐらいしかない。











ライブで楽しそうな顔や嬉しそうな顔、なんだコイツっておもんなさそうな顔。






なんだかんだ良い思い出かもな。













けど、その数少ない良い思い出は君達のお陰で出来た思い出。












大切にするよ。



















BLESSCODEが動き出して2年目ぐらいから攻めた名古屋。









日本の三大都市、東名阪は攻めようって決めて意気揚々と駆け出した東名阪。













オレらは広島バンドって事で大阪は近い。











東京は遠い。












名古屋は中途半端に遠い。












出来ることなら単発で行くよりも東、名、阪と続けて行きたい。


















けど、現実は中々厳しくて、大阪単発、東京単発






東京、大阪のライブには誘われる。

















なんか名古屋は全然行けなかった。















それに何度も名古屋に通っても、これまた全っっ然お客さんつかねーの。














『名古屋ってどうしたら動員増えるんすかねー』


って聞くと



『有名なバンドと一緒に廻るか、客と近くなる事じゃね?』




って言われて、諒さんはちーーーーん。。。








ってなりました。














正直、BLESSCODEはファンとの距離が近いバンドとは言い難い。











出待ちは一切禁止だし、ライブハウスも1度入るとあんまり出ないし(オレはよく街をぷらついてるけど)、ファンの子とも話す機会は正直少ないのかもしれない。












BLESSCODEって硬派だよね。











ってメッチャ言われた。

















…他のバンドがよくわかんねーけどな!
















正直知名度の高いバンドの出るイベントは既にメンツは決まってて、そのメンツで全国廻るからオレらみたいな地方のバンドは入る隙がなかったりもする。













そんな中、無理にでも東名阪東名阪って攻めたBLESSCODE。














その中で名古屋は本当に厳しかった。














マジで全然お客さん増えねぇし、無理矢理主催、インストア組んだりしたけど、結構厳しくてねぇ。




















もう名古屋飛ばそうか


















って事まで話してた。


















けど、少しでも希望を持って、絶対BLESSCODE良い!って言ってくれる子達は増える。










そう信じてずっとやってきた。















けど、それは関係者さんのお陰も大きい。














全然知名度も人気も無いのに、
『こんなイベントあるんだけどBLESSCODE出ない?』
『インストアイベント名古屋でもやってほしいんです!』
『主催やるなら協力するよ!』



ってその一言で




『よし、行くか!』








ってメンバー全員なっちゃうんだよね。

















何よりブッキングは殆どオレがしてたから

『このイベント出ようぜ!』
って言ったら

『任せるよ。』




って言葉が何となく大きかった。














たぶんオレの心の中を解ってくれてるんだろうなって。

















それで、東京、大阪程では無いけど通えた名古屋。













楽屋でずっとオレが



『マジ、名古屋嫌いだわー!』




って言うたび


対バンのバンドに



『諒くん、それは言ったらダメよ笑』




って言われてた。










『けど、全然響かねーもん!なんなん!』






って1人で悶々としてたなぁ。。。笑
















最後にはみんなの前で公言してしまった最低だけど、素直な私。笑














けど、なんだろう?少しずつでも気持ちが届いたのか、ここ1年ぐらい、少しずつだけど、ファンも増えた。








それが楽しくて、どんどんこの街に惹かれていく自分が居た。













街も何故か落ち着いて本当に居心地良いし、飯も美味いもんは美味いし笑(濃いのは苦手)




そして、ファンになってくれた子達が本当に熱い。












色んな場所に駆けつけてくれるし、全力で応援してくれるし、行けない時は行けてなくてごめんねって言ってくるし、名古屋って熱いヤツ多いなって。













それに名古屋で生きている事に誇りを感じるんだよね。







それも良いなって。


















そして、BLESSCODE集大成とも言えるワンマン。















正直無理だと思ってた。










1年前までは。













あの名古屋でワンマンやっても30人ぐらいしか集んねーって思ってた。

















{D02A3AF7-5C14-4384-AB89-E4FECFEA5DFA}















けど、見てよ。
このパンパンの名古屋。











小さなライブハウスだけど、こんなに集まってくれたよ。










名古屋の子達は勿論、各地から集まってくれたみんな、本当にありがとう。












一瞬足りとも見逃さまいと熱い視線も本当に嬉しかった。











笑顔も涙も本当に沢山の想いも、全て大切な思い出です。















あの景色も一生忘れない。













あんまり通えなかったけど、もがいて良かったって心から思えた。











あの名古屋がこの名古屋になるなんて。











本当に嬉しかった。














大好きな街になったよ。















{711AF3EF-B2B0-49CE-B426-34F97EC6C876}



写真がこれだけしか無いけど笑









名古屋と言えばDEALDESIGN








咥えてしまった笑











DEALDESIGNでオリジナル創りたいって事は叶わなかったけど、代わりにファンの子が諒くんをイメージして創りましたってライターくれたんよ。









嬉しかったなぁ。












いつか創りたいなぁ。オリジナルアクセサリー。






メッチャトゲトゲしたやつ創りたい笑










売れねぇか笑

















何はともあれ、本当に厳しい現実、優しい現実、暖かい現実、全てを見せてくれた。











本当にありがとうね。

















絶対に忘れない。














大嫌いだけど、大好きです。











{2A9408D5-B43B-4F5B-A951-30230E339548}

{D0FBCB81-46ED-4DD3-BA73-6BE2F5BBF21E}










お花もありがとうね。













本当に名古屋でワンマンしたんだなぁ。












夢の中に居るような時間だったなぁ。














素晴らしい夜でした。











この想いを最後までガッツリ掴んで突き進んで行くよ。









最後まで全身全霊、ぶっ飛ばして行くよ。




















惰性で生きる終わるなんて糞食らえだせ。