初回訪問の基本、


ニーズ把握の基本、


面談の基本、


案内の基本、


契約調整の基本、




この5つのステージで


基本から1㎜づつずれていたとする。



じゃあ、結果は5㎜(1㎜ズレ×5ステージ)のズレで成約に至らないのか?







そうじゃない。








結果、100メートルのズレで決まらない。






ステージごとのちょっとしたズレは


どんどん広がり、


結果的には成約には程遠いところでボツるんだ。









つまり、やっぱり、




各場面ごとに


ズレやクセ、イレギュラーな行動をどれだけ排除して


基本忠実でいけるか、が重要なんだ。













ちょうど、スポーツの


劇的なゴールシーンや大逆転のKOシーンも




解析してみると



それらが「徹底的な基本の組合わせ」であることが



多いように、




営業もおんなじなんだな。